2024年12月2日 開院予定 野川デンタルオフィス浦和美園
浦和美園の歯医者
-
最新情報
当院は12月2日(月)に開院いたします。
2023.06.22
当院は12月2日(月)に開院いたします。
野川デンタルオフィス浦和美園です。
当院は2024年12月2日(月)に開院いたします。
お口のお悩みはお任せください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
『12/7~12/8 内覧会開催』
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ━ | ● | ━ |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ━ | ● | ━ |
【休診日】金曜日、日曜日、 祝日
- 〒339-0028 埼玉県 さいたま市岩槻区美園東2−14−25
- 最寄駅「浦和美園駅」
院長のご紹介
野川 博史
(のがわ ひろし)
当院の理念は、患者様一人ひとりに合った包括的な歯科治療を提供することです。清潔感があり居心地の良い環境で最高水準の治療を提供いたします。しっかりとした診査診断を行うことで、対症療法ではなく根本治療を目指し再治療の少ない治療を心がけております。
お口の健康を維持しながら、見た目の美しさも大切にする治療を心がけていますので、どんなご相談でもお気軽にお寄せください。
経 歴
2010 | 日本大学歯学部歯学科 卒業 |
---|---|
2015 | 日本大学大学院歯学研究科 歯学専攻修了 |
2016 | 日本大学助教 (歯学部歯科補綴学第Ⅲ講座勤務) |
2016 | 日本大学歯学部付属歯科病院歯科 インプラント科勤務 |
2017 | 日本大学大学院教員D合 |
2018 | 日本大学歯学部付属歯科病院 クラウン・ブリッジ科医局長 |
2018 | 日本大学歯学部付属歯科病院 リスクマネジメント委員 |
2020 | Asian Pacific Journal of Dentistry Editorial Board Member |
2022 | 日本大学助教 (歯学部歯科補綴学第Ⅲ講座)退職 |
2022 | 日本大学歯学部歯科補綴学第Ⅲ講座 兼任講師 |
2022 | 松本デンタルオフィス勤務 |
2024 | 日本大学歯学部付属歯科病院歯科 インプラント科非常勤医員 |
所属学会・資格
- 歯科医籍登録 第164918号
- 歯科医師臨床研修指導歯科医 第1-456号
- 一般社団法人日本接着歯学会接着歯科治療専門医 第226号
- 公益社団法人日本補綴歯科学会補綴歯科専門医 第2429号
診療理念・方針
当院の理念は、
患者様一人ひとりに合った
包括的な歯科治療を
提供することです。
清潔感があり
居心地の良い環境で
最高水準の治療を
提供いたします。
しっかりとした診査診断を行うことで、対症療法ではなく根本治療を目指し再治療の少ない治療を心がけております。
私は補綴専門医として大学病院にて長らく勤務してきました。
補綴という言葉を聞きなれない方がほとんどだと思いますが、具体的には歯を失った部分に対し、人工物を用いて機能と美観を回復する治療を言います。
クラウン(冠)やブリッジ、 義歯(入れ歯)、インプラントを主として行いますが、 美観の向上も重要な要素となるため自然で美しい仕上がりを実現するため、最新の技術と高品質な素材を用いて大学病院で研鑽しておりました。
培った技術をこの地でお困りの方々へ提供していく所存でございます。
お口の健康を維持しながら、見た目の美しさも大切にする治療を心がけていますので、どんなご相談でもお気軽にお寄せください。
医院の特徴
-
対症療法ではなく根本治療の実践
しっかりとした診査診断を行うことで、対症療法ではなく根本治療を目指し再治療の少ない治療を心がけております。
-
優れた補綴治療の提供
補綴のスペシャリストとして、歯のセラミック修復とインプラント補綴の専門知識を誇っています。患者様が最高の治療を受けられるよう、最高の歯科技術とテクニックをチーム全体で研鑽しています。
-
思いやりと敬意
音や痛みなどの経験から歯科医院が苦手な方は多いと思います。院内スタッフと共に快適で安心できる雰囲気作りに努め、治療を通して患者様が尊重され、不安感や苦手意識を感じない為の最大限の配慮をお約束いたします。
-
予防ケアの実践と教育
患者様にお口の健康を維持するために必要な知識を身につけていただくことを大切にしています。予防ケアの重要性を知って頂くことで、生涯にわたり健康で美しい笑顔を維持できるようお手伝いすることを目指しています。
-
最先端の技術
正確な診断と効果的な治療を提供するため、最新の歯科技術を導入しています。最高品質の治療を提供するため、常に先進的な設備とトレーニングに投資しています。スタッフ一同研鑽を忘れず、日々進歩する歯科医療の最前線に立ち続けます。
-
審美性と機能性の調和
快適に食事を行うための機能と見た目の美しさの両方を高めることが目標です。アートとサイエンスを融合させ、美しく自然な仕上がりと生活の質の向上を実現します。
最新機器・設備・内観
-
最新型デンタルチェア
-
ハイテク画像システム
-
CAD/CAMテクノロジー
-
外科用機器
-
滅菌システム
-
補綴ツール
-
患者様中心の院内デザイン
-
個室の診察室
-
効率的なワークフロー設計
-
快適性
治療の流れ
-
電話/オンライン予約
患者様は電話またはオンライン予約システムでクリニックに連絡し、予約を取ります。
受付担当者が、患者様の氏名、連絡先、来院理由、歯科保険情報など、必要な情報を収集いたします。
-
受付
患者様は来院時に受付で保険証のご提示をお願いしております。
受付係が初めての患者様に対しては問診票を渡しますので必要事項を記載してください。
既存の患者様に関しては必要に応じて情報を更新するため保険証の提示と診察券の提示をお願いしております。 -
問診
歯科助手が患者様を診察室にご案内します。
歯の病歴、心配事、目標について最初に話し合います。
予備検査(レントゲンなど)を実施します。 -
精密検査
歯科補綴専門医が口腔内を徹底的に検査します。
検査内容は、レントゲン写真、口腔内写真、むし歯・歯周病検査などがあります。 -
オーダーメイドの治療計画
所見について患者と話し合い、病態と治療法の選択肢を説明します。
患者様の理解を深めるため、視覚的補助具(図、模型など)を使用します。
治療スケジュール、治療方法、費用、支払い方法について説明します。
あらゆる質問にお答えし、懸念事項を解決します。 -
治療
処置の準備:
歯科助手が治療室を準備し、器具を滅菌します。
患者様は処置前の指示(例:麻酔のオプション、アフターケア)を受けます。
口腔衛生指導:
適切な口腔衛生習慣について歯科衛生士が患者様にご提供、指導します。
歯のクリーニング:
歯のクリーニングを行い、口腔内の衛生環境を整えます。口腔内にはむし歯と歯周病の原因となる細菌が常にいて、ゼロにすることはできませんが、実際にむし歯や歯周病にならないよう、これらの細菌の量をコントロールしていきます。
処置の実施:
歯科補綴専門医が計画された歯科処置を行います。
処置中は患者様の快適性と安全性を確保します。
処置後のケア:
詳細なアフターケアの指示と必要な薬剤を提供いたします。
経過を観察し、合併症に対処するために、経過観察の予約をお取りいただきます。 -
メインテナンス・定期検診
フォローアップとメンテナンス
定期検診:
定期検診とメインテナンスの予約をお取りください。
補綴物の状態や口腔全体の健康状態をモニターします。
専門的なクリーニングと予防ケアを行います。
口腔衛生指導:
適切な口腔衛生習慣について歯科衛生士が患者様にご提供、指導します。
補綴物のお手入れや歯の健康維持に関するヒントを提供します。
診療メニュー
- 予防歯科
- 歯周病治療
- 根管治療
- 矯正歯科
- 審美歯科
- ホワイトニング
- 口腔外科
- 自家歯牙移植
- 入れ歯
- 小児歯科